【初心者向け】大阪で三味線の習い事をお探しの方

query_builder 2021/10/30
ブログ
image_6487327 (5)

大阪で三味線・民謡教室をしています聖の会音楽教室です。

今日で10月も終わりですね。

さて、聖の会の発表会一週間前となり、緊張も高まってまいりました。

今年に入り、聖の会にはたくさんの新しい生徒様のご入会を頂き

初めての発表会に出演、三味線合奏や民謡のソロ唄に出演の生徒様には

聖の会の揃いの着物を着て出演いたします。

若い生徒様の中にははじめて着物を着る方もいらっしゃるので

着付けのレッスンも無料でしています。

初めて自分で帯を締め、最初は慣れない手つきでしたが着付け終わり鏡で

着物姿を見て思わず笑顔がこぼれます。


時代の変化に伴い、伝統芸能も気軽に楽しめるように工夫をしておりますが

着物という日本の文化を変わりゆく時代の中に埋もれ、消えていくことのないよう

大切に残していかねばならないと考えています。


舞台では聞かせる・魅せるのが演者の務めと私は考えます。

お客様が見ても・聞いても楽しい舞台をこれからも提供していきたいと思います。

舞台ではそれぞれご自身が主役であり、輝ける場所です。


聖の会では三味線や民謡の技術はもちろん、日本の文化も大切にお伝えし

おひとりおひとりが輝けるお手伝いをさせて頂きます。


聖の会の発表会にぜひお越しください。

聖の会の魅力・民謡・三味線の素晴らしさ・楽しさを感じて頂けるはずです。


皆様のお越しをお待ちいたしております。




NEW

  • 【初心者大歓迎】大阪で三味線や民謡の習い事をお探しの方

    query_builder 2023/06/03
  • 【初心者大歓迎】大阪で三味線や民謡の習い事をお探しの方

    query_builder 2023/05/31
  • 【初心者大歓迎】大阪で三味線や民謡の習い事をお探しの方

    query_builder 2023/03/11
  • 【初心者大歓迎】大阪で三味線や民謡の習い事をお探しの方

    query_builder 2023/03/02
  • 【初心者大歓迎】大阪で三味線や民謡の習い事をお探しの方

    query_builder 2022/12/25

CATEGORY

ARCHIVE